匿名希望さん 女性 40歳
障がいを持つお子さんのいる男性とお付き合いした事があります。
サイトではなく仕事関係で出会った方で、言い方が悪いですがおそらく質問者様よりもかなりの悪条件の方でした。
周りからは99.9%反対されるくらいの条件でしたが、結婚しなくてもいいからどちらかが息を引き取る瞬間まで一緒にいたいと思っていました。
私にとって条件とか関係なく彼の存在そのものが愛おしくて幸せでした。
本人は良くても、苦労が明らかに見えている未来を親しい人が選ぶ事を応援しようとは思わないですよね。
自分が親の立場で娘がそんな男性をわざわざ選んだらどんな方法を使っても別れてもらうよう手を尽くすかもしれません。
本人同士が良くても、女性側の周りの反対を受ける可能性が高いと思われます。
その男性とは仕事関係で出会って距離が縮まりましたが、婚活の場で彼と同条件の方を選べるかと言われたら絶対無理です。
血の繋がってない子供を無条件で愛せる人は余程色んな意味で余裕のある人なんだと思います。
条件先行の婚活の場でお相手を見つけるのは難しいのではないでしょうか。
私生活で直接関わり人となりをお互い知って、お互いが惹かれる事があるなら可能性はあると思います。
ただ、再婚したい理由として『子育て楽したい』『1人はしんどい』等があるなら諦めてください。
男性がATMではないと言われるのと同様、女性は子育てマシンではありません。
そんな事言われなくても分かっておられるとは思いますが、離婚の理由や再婚したい想いが分からないので申し上げました。
頑張ってください。