お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  50歳

    ペースは気にしなくていいと思います。何よりも、質問者さんのポジティブな感情で動くのがいいと思います。一緒にいると居心地がいい、また会いたい、もっと一緒にいたい、この人と体の関係を持ちたい、など。
    不安や焦り、面倒臭さなどのネガティブな感情で動くとあまりいいほうに向かわない気がします。例えば年齢で焦って、合わない人なのに手放せない、嫌われたくない不安から、身勝手を許す、こういうこと言ったらケンカになりそうで面倒だから、黙ってる、など。

    自分の感情を冷静に見極められることかな、と。例えば体の関係を持つのが「不安」な場合、初めての事だから不安なのであれば、相手は関係ないですよね。そこは自分で一歩進みたいかどうかだけ。でも、した後がっかりされたらとか、逆に寝なきゃ嫌われそうという不安なら、結局相手への信頼が薄いってことですから、信頼出来るまで止めておいたほうがいいと思います。
    相手が遅いと思わないかとか、気持ちを勘ぐる必要はないです。質問者さんが心地よいと思う関係なら、相手も心地よいでしょう、関係は相互ですから。不安になりそうなら、自分の思いを相手に伝えましょう。それで待てない人は、ご縁の無い人なので、去るもの追わずです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。
    確かに、もしペースが合わなくてもそれはご縁がなかったということですもんね。とても参考になりました。
    お互い良いご縁に恵まれますように!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ