匿名希望さん 女性 49歳
お見合い全体の数からみれば、仲人が直接調整するお見合い(手組み)はさほど多くはなく、
各連盟のシステムで申し込みするパターンが大多数です。
なので「紹介してもらえない」というよりも「申し込みを断られる」
「希望する層からの申し込みが来ない」という表現のほうが適切なように思います。
(全年齢平均でもお見合い申し込んで成立するのは1割程度のようです)
IBJの成婚白書はwebからDLできますので、参考になるのではないかと。
相談所のメリットは39歳女性の回答の通り、アプリよりも身元証明がしっかりしていることと、
活動のアドバイスを求めることができることだと思います(当たり外れはありますが)
あと、前の交際から時間が空いていているとか交際経験が少ない場合は
基本的な外見の整え方や、デートの進め方レクチャーしてもらうことのメリットはあると思います。
私の周囲ではアラフォーで相談所で結婚した人、2人います(39歳、40歳)
どちらも最初の3ケ月以内に本交際に進んで、成婚退会という形でした。
どこの相談所でも無料相談はやっているので、一度直接話を聞いてみるのが
良いのではないかと思います。