匿名希望さん 男性 42歳
自分の事は叩かないでといいつつ
ご自分だけの体感で男性の9割はプロフを読んでない、男性は適当な気持ちで女性に向き合っていてそれは性差みたいな言い回しは気分の良いものではないです。
私はしっかり読んでますし同じ男性はたくさんいます
こればっかりは性差と言うより昭和から引っ張る「男性が有料、女性無料」「アプローチは男性から」などの古いシステムの影響だと思います。
こういった古い慣習のせいで若い男性の結婚恋愛離れが進んでるという話もあります
ここは男女どちらかが有料ならばいいですが基本的に女性が受身である傾向は変わりません。
有料の男性は成果を出したくて最初はしっかりプロフィール読んでメッセージいいねするでしょうが無料なり受身の女性は多くのいいねがくる中から良い条件を選びその他を放置したりします。
放置するしないは個人の自由ですが成果の出ない男性はプロフィール読んでいいねしても断られる、放置の頻度が高ければそのうち「良さげな写真、年齢」で興味のある女性のプロフィールを少し見ていいねをしてマッチングしてくれたらしっかり見るくらいになる。
それはある意味自然な悲しい流れだと思います。
仮に男性無料女性有料で男性が受身だったとしたら
逆転現象はおこりえないと断言できないですよね
まあそんな事まで考えてたら活動なんてできませんけど相談所の話しかり貴女にくるいいねの質は貴女の需要の一部なのでそれを受け入れた上で自分の希望をアジャストするのか活動をやめるのか考えればいいです。
少なくとも1割はちゃんとプロフィール読んでくれてその上でいいねしてくれてるんですから
>「40になって余っているような人間はもらってくれるなら誰でもいいというスタンスで居ないと、そういう考え方にしないと駄目なのでしょうか」
こういう発言をするのは寂しいですよ
よいご縁があることを祈ってますね