お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    ものすごーーーーーーーーく分かります。

    その事で私も何年も悩み続け、解決しておりません。

    私の中で行き着いた考えなのですが
    あくまで私の考えって事でよろしくです。

    ・アプリで婚活する方のほとんどが会話がまともに出来ないと思って対応する。もはや期待すると疲れる。
    ・会話できる方は大抵営業職か接客サービス業の方。
    ・会話出来てると勘違いされてる男性は「聞く」ではなく「話す」事が会話だと思っており疑う事すらしない。
    ・たまに会話出来る方はいるので数を打つしかない。

    前述されてる方もおられるように、私からも話題を振ってスルーが多かったりどんなに長文もいつも1行で返す人など腹が立つのを通り越して疲れるだけなので(時間も無駄)すぐ返信する事をやめます。どうせ言っても治らないですし。
    怪しい方は何日か様子を伺います。

    なんでもっと「聞く」に重心置かないんでしょうかね?
    答えはみんな自分は会話出来てると思い込みだと私は思ってます。世の指南書にも「コミュニケーションは聞くこと」といろんな所でうたってますが…

    お互い数を打ち続けめげずに前進、頑張りましょう(>_<)

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ