お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    まぁ丸一日とか2日くらいなら待ちますし、寝落ちや体調不良や多忙など…さほど気にしません。毎回そのペースは遅すぎ、無理ですが。

    さすがに3日はどうかなと思いますし、上の方のご意見にもあるように、今の時代に合ってない古いタイプなのかなと思ってしまうのは否めません。
    お仕事でもメールの確認すらする必要がない方なのでしょうか?(お仕事内容にもよるでしょうけど)

    49の男性に流れる時間と女性に流れる時間は違うのでしょう。
    子供の産めるであろう年の女性を狙うなら尚更、避けられるでしょう。
    子供を望まないとしても、避けられると思います。

    仮にも出会いを求めての場で、婚活寄りのアプリで……
    そのペースではブロックされて当然とも思いますし、私はそのペースの方とマッチングしたくありません。
    (絶対1日に1回以上!とかいう人も嫌ですけれど)
    流石に5〜6日も空けばブロックするでしょう。そういう方が大半だと思います。

    筆不精というとあれですけど、ただただ返信が面倒なのではないですか?
    もしくは相手の気持ちを考えられない、寄り添えない人なのかなと。
    ふたりで色々擦り合わせてペースを作るのではないでしょうか?最初くらいは相手に合わせたほうがいいです。相手も察してくれるでしょう。

    色んなことを面倒臭がる人が多く、それに気づく女性は自称筆不精を避けるのではないでしょうか。
    会いたかったら誘ってくださいますもの。此方から誘ったとしても返信がそれでは…もう誘わないでしょう。

    違う、というならアプリでない場所で戦うのが良いと思いますよ。
    波に乗ることも必要かもしれませんし。乗れないなら身近なとこで探されたら良いと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    2~3日は普通という感覚は自分の中にはあるものの、面倒だからとか返事が億劫ということからではなく、そのぐらいが適正かなというところからのものでした。

    どちらかといえば、最初から自分はそのペースで行くというわけではなく、相手の反応を見て、相手が返信してくるペースに合わせるかという感覚でした。

    しかし確かに、5~6日というのは興味の無さが表れていた部分はあるのかもしれません。
    2~3日でもすでに、相手からも自分からも、お互いに興味の無さを増幅するような状態に陥っていたのかもしれませんね。

    決してメールを頻繁に送るのが面倒というものではないので、アプリも選択肢のひとつとして、メール返信の感覚についてはあらためようと思いました。

    基本的にここではLINEのような数行程度の短文を送るのではなく、2000字の上限を気にしないといけないぐらいの文章を送ることが多いので、さすがに1時間以内に返信、などは厳しいですが。
    1日に1通ぐらいは大丈夫です。

    参考になりました。ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ