お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名係長さん  男性  42歳

    他の質問での顕著に現れた男女の感覚の違いもそうです

    質問者様の言ってる事も確かに正しいんですよ。
    そしてお友達(男性)の言ってる事も正しい。

    女性がもらういいねの数を考えればわかりますが
    いくら女性のプロフィールを全て見た上でいいねをしても結局の所多くの男性は相手にもされずスルーをされる形になります。そうなった事が続けば1人のプロフを熟読してマッチングするかもわからないいいねするより「マッチングしてくれたらプロフ見る」みたいな効率重視になるのは仕方ないかと思います。
    こればかりは経験しないとわからないかも…

    自分の容姿などで多数くるいいねから自分好みの男性を選ぶ女性と
    自分好みの女性にいいねして引っ掛かった中から選ぶ男性
    あんまり変わらない気がするのは自分だけですか

    >『人対人』を考えて活動出来ている男性はどのくらいいるのかなと思いました。

    沢山いると思いますよ?自分は少なくとも相手の希望に自分が沿えるかは確認していいねしますしマッチングしたら誠実な対応は心掛けてます

    そして、『人対人』を考えるという事に関して言えば
    しっかりプロフ見て人対人を考えていいねする男性を無下にスルーする女性は正しい対応なんですか?と思います。
    それも相手を人として捉えるより効率優先でスルーなんですよね

    結局のところ
    男性は男性、女性は女性の視点でしか見えませんので感覚は違いますしその違いをどれだけ許容していけるかが成婚に繋がるのではないでしょうか

  • milk teaさんからのお礼

    ありがとうございます。

    男性がどれだけいいねもらうのかわかりませんし、年齢が年齢ですので自分が数多くいいねもらってるとも思いませんが、話したいとも思えない人相手に数撃ってマッチングしても興味ないし結局話さないので、経験しても分からないと思います。
    こちらは男女問わず条件同じなのですからどちらが優位という事はないはずです。
    (アプリによっては女性完全無料とか条件が違うようですが)


    しっかりプロフを読んで時間をかけて誠実にしたいいねを無下にスルーする行為は、男女問わずその程度の人間だということだと思います。
    私はプロフィールをちゃんと読んでくれたとわかるいいねであれば『ごめんなさい』ではなくきちんとメッセージで自分の言葉でお礼を伝えお断りします。
    男女の視点の違いではなくまず人として、と思うのですが難しいですね。

    貴重なご意見ありがとうございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ