匿名希望さん 男性 40歳
電話したい、お相手が遠隔地など正当な理由があればやむを得ませんが…
男性から女性に依頼するパターンが多いですが、逆パターンでLINE交換打診してきた場合はほぼほぼ業者です。
とにかく婚活女性は奥手な人が多いので女性がLINE交換してというのは不自然です。
ただ、男性中心に電話をクッションに挟んで好意を上げてから本戦に臨むという使い方をする人もおられるようです。
会ってから交換というスタンスの人が多いので難しいようですが…
遠隔地の方とマッチングした場合やコロナが厳しかったころはLINE通話デートもしましたし、男性サイドとしては移動時間やお茶代を削減できる効果があります。
リアルに会ったときにドーンと使います。
某社のテレビ電話機能を1回利用しましたが、制限時間が15分なので時間ばかり気にしなければならず、時間制限がないとありがたいとは思いました。