夜明けの星さん 男性 46歳
まあまあ、そう批判的にならないで。
女性は申し込まれることが多いから、その中から自分の好みに合った男性にOKすればいいんだけど、男性の場合は申し込まれることも少ないし、申し込んでもなかなかOKをもらえない。
そういった背景を考えると、女性から申し込まれた場合、別に好みのタイプじゃなくても「どうせ無料だし、とりあえずメールしてみて合わなかったらやめればいい」という安易な考えでOKする男性も少なくないだろうし、中には女性の好意につけ込んで良からぬことを企む輩もいるだろうということは容易に予想できる。アプローチしてくる女性の多くもそう考えて、わずかではあっても安全確保・自己防衛という意識からOK獲得率が低くなることを承知で敢てアプローチという方法を選択してるんじゃないかい?
もちろん、みんながみんなそうだとは言わない。アプローチ機能を利用する人は他にも人それぞれに色んな考えがあって利用してるんだろうけど、上記のような理由で利用している女性が多いと思うから、“アプローチしてきた”という理由だけで偏見を持って門前払いすると、せっかくの良い出会いのチャンスを逃すかも知れないよ。
ちなみに、今まで自分にアプローチしてくれた女性は、文面から判断する限り、常識的で感じの良い人ばかりだよ。