お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名係長さん  男性  42歳

    単純に「共働きしたい相手の意思に賛成」なのでは?

    お相手次第と意味的には同じですけど
    そもそも選択肢に賛成があることがおかしいと思いますよ

    共働き【してほしい】【相手次第】【してほしくない】
    じゃないと賛成と相手次第では重なる部分があるのでややこしい…

    そしてこの共働きの項目が自然に
    男性:働く一択
    女性:選択肢がある
    っていう先入観の元にあることには疑問を覚えないんですよね(笑)

    もし、ひっかかるのであればお相手に聞いてみるのがいいと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます♪

    たしかに疑問は覚えませんでした!
    意味が変わる、言葉って難しいですね・・・
    相手に確認するようにします。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ