お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  49歳

    私にとっては婚活でのメッセージのやりとりは
    会っても大丈夫かを確認して、日程を調整するためのツール
    くらいの感じなので、1日1通でもそれなりの長さ(≒情報量)があれば問題には思いません。
    (メッセージで距離を縮める、という考え方もないです)

    コミュニケーションのとりかたは、相手との関係性によります。
    告白されて、OKしたのでしょうか?
    OKしているならお二人の関係は「交際中」ですよね?
    (「告白以降まだ会っていないから」は関係なく、交際の合意があるかないかです)
    この場合は「お付き合いにあたって、どうやってコミュニケーションをとっていくか?」
    という話し合いをすればいいと思います。
    物理的な距離もあり、お休みも違うのであれば、ビデオ通話やLineなどの
    ツールを使っていくことは必要だと思いますし、
    そういう方向でご相談者様の希望と相手の希望をすり合わせれば済むと思います。

    OKを出していないなら、ただの婚活相手ですが
    「次に会ったときにOKする」とかなら、OKしてから上記の話し合いをすればいいと思います。

    そうではなく「まだ距離が縮まっていないからOKできない、もっとLineでコミュニケーションとりたい」
    という意味でのご相談なのであれば、
    その旨をお相手に伝えて、やりとりの回数を増やすなりしていただくのが良いと思います。
    ただ、端的に言うと「私のために努力して」という主張なので、
    相手の交際意欲を削いでしまう可能性はあるかもしれません。

    「1日1通でも問題ない」としている人にお礼文でお伝えしている
    「すごいですね」って、本当に尊敬の意味では使っていないのではないでしょうか?
    尊敬しろ、という意味ではなくて
    「毎日マメに連絡して距離を縮めたい私が普通」
    という意識だと、相手にお願いするときも「お願いして私に合わせてもらう」じゃなくて
    「普通にして欲しいって言ってるだけ」って意識になってしまうんじゃないかな、と。

    これだけの人数が「1日1通でも問題ない」って言っていることは、
    念頭に置いておいたほうが良いのではないかと思いました。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    “交際中”の段階ですね。
    連絡頻度のお話はこれまでもお相手としていて伝えているので、お相手にはこのペースがいいんだろうなぁと思います。
    このやり取りのペースでお相手が電話も苦手、そう容易くは会えない距離で、私としては子供を授かるなら正直焦ります。
    質問に対して多数決をとっているわけではないのでやっぱり価値観なんだと思いました。

    お時間割いていただきありがとうございましたm(_ _)m

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ