お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    彼のどのような点が結婚したいと思える好きな点ですか?

    会社員として働いていたら厚生年金も支給されます。自営であれば、その分準備が必要かと思いますがそれもしてこなかったのですか?

    もう年金の受給額は目安は分かっていますよね。額が少ないのではなくそもそも国民年金も未加入、未加入期間が長いのであるとすると、もう残る道は生活保護ですよね。とてもではありませんが、私なら結婚はできません。また、一緒にいたら未婚でも面倒を見ることになります。安定した老後を希望されるのであれば、お別れする。好きだから一緒にいることを選ぶなら腹を括る、となるかと思います。好きでも、別れることもあるんです、お互いが好きであろうが、子供がいようが。好きだけで一緒にいる事ができるのは学生までではないでしょうか。

    私は婚活、恋活を始めたのは、老後の目処もある程度立ったこともきっかけの一つでした。相手の方が職を失っても支えていくだけの心の余裕も持ちたいと思っています。なので、相手の方にも一人でも生きていけるだけの生きる力があって、そこにパートナーがいたら尚いい人生になると思っている方がいいと思っています。

    質問者様は一人ならなんとかなる、とのことで計画的に人生を歩んでこられた方とお見受けします。同じような方を選ばれた方がいいと思います。今は彼以上の人はとなるかもしれませんが、完全に恋は盲目状態ではないようで冷静な判断がしたいと思われているようです。どんな親でも、健やで人間らしく健康に子供が人生を過ごし終える事を願っています。ご両親が安心できるような人生を選ばれることを願っています。(冒頭で質問しましたがお金がなくても、苦労しても、質問者様が生まれた瞬間にご両親が願った幸せな人生になるなら彼との今後もいいと思います)

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。
    離婚して15年、断続的に婚活をし、似たような価値観の条件的には申し分のない人とお付き合いしても、結婚したいと思える人はいませんでした。
    私も母なので、ご回答者様のいうことはもっともだし、仮に娘が彼のような人と結婚したいと言ってきたら、心配するし、反対もするかもしれません。
    それでも、彼を手放したいとは思えないのです。
    彼ほど人を愛することができる人はいないのではというくらい一途に愛してくれるので、彼の前では素直になれ、ダメなところも出せるし、なんでも話せるし、一緒にいると安らぎます。
    恋は盲目状態になっているのかもしれませんね。
    冷静に判断できるように努力してみます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ