アッサラームアライクムさん 女性 47歳
恋活あるあるですね。
この男性はハイスペックですか?イケメンですか?
そうでない普通の中年男性ならば、
・マッチングできた→俺のプロフと写真を気に入ってくれた。
・毎日メッセージをくれる→俺からのメッセージを楽しんでくれてる。
・LINEを教えてくれた→ラインで直接繋がりたいと思うほど気に入ってくれてる。
よく言えば、安心しきっているからラインの内容が薄いのでしょう。
ライン慣れしていない中年男性は女性とライン交換できただけで、(昔で言う電話番号教えてもらった!)位のテンションで喜ぶことが多いです。
いわゆる平均的なもてないアラフィフ男性の反応だと思われます。
「いやいや全然気に入ってないし(泣)。かなり妥協してるし(汗)。」という女性側の本音が読めない男性はとても多いです。
そしてきつい言い方になりますが、相談者様が男性にとって理想の相手なら起こりえません。現時点では男性にとっても多少の妥協があるということです。
私は会う前からラインは教えません。
「真面目過ぎるかもしれませんが、会ったこともない方にラインを教えるのには抵抗があるので。すみません。」と伝えるだけです。
というのは、メッセージで順調だったとしても実際お会いしたら「外見も話し方も話す内容も無いわ(-_-;)。さよなら。」と感じることはかなりの確率で起こります。
しかし人の本質を読もうとしないお相手の場合、こちらの表面的なお愛想にしか着目できず、女性から後で断られるかもしれないという疑念は一切持たず、「順調。この女イケる」判断されてしまいます。
その後お断りりすると、飯もくですか?とか一回会った位で判断されるんですか?とか他にも沢山男がいたんだろうとか思われたり言われたりしかねません。プライドが高く自分の反省より相手を批判する人間は沢山います。こういうマッチングアプリでは、その人間模様に疲弊し婚活を諦めることも多いです。(余談でしたね)
相談の男性ですが、
①沢山の女性にモテたい異常者か、
②女心を知らない平均的なもてない男性だと思います。
①は見た目やプロフから匂うはず(ハイスペック、若作り、元イケメン)なので割愛しますが、②の男性なら、長所や価値観が合うなど他にプラス面があれば良いかなとは思います。しかし今後この男性の「相手がどう思うかより自分の気持ちが大事!」という配慮のなさが長い結婚生活で鼻につくかもしれないですから心の片隅に置いておくとよいでしょう。
婚活は多くと会って間口を広げることも大事ですが、それよりも見抜く力が必要だなとつくづく思います。