匿名希望さん 女性 47歳
うーん…考え方はそれぞれなので、主さんが仰ることも、その女性の希望も分かる気がします。
その方、バツイチの人とお話されたときに何か嫌な思いをしたとかそんなことがあるのではないでしょうか?
ささいなことでも話合いの要素になりますし、できることならその方のご意見をじっくり聞いてみるのもいいかもしれませんね。
確かに、離婚しようと思って結婚する人はいませんし、しあわせになろうと結婚したはずが、結果どうしても離婚するしかなかったという場合も多々あります。主さんの仰る通りです。
かたや相手の方も、初婚でしたらその希望も分かる気がします。他の女性との歴史がある人は受け入れられないということですしね。
どちらが正しい、どちらが悪いということでもないですし、世間話程度に考えを聞いてみて見聞を広めることも主さんにとってもいいのではないかと思います。
どうしても考え方が受け入れられないのであれば付き合わない方がいいのかもしれません。
その方がその希望を貫くのが些細な理由なのか深刻な理由なのかは分からないので、気になるのであれば聞いてクリアにしてから考えたらよろしいかと思います。