匿名希望さん 女性 43歳
プロフィールに初婚のみや対象年齢にしていても、離婚している方や年上の方からもいいねがくるので、改めて書いてあるだけかもしれません。
あるいは、離婚したといいつつ本当は離婚していない人に出会ったことがある、離婚して子どもいないと言っていたが本当はいたという人に会ったことがあるので、そのようなリスクを避けたのかもしれませんよ。
こういことを改めて書いている方に対して偏った考え方を持っているのかな?と考えてしまうのは分かります。
何気なくなんでそのようなことを書いたのか聞いてみればいいだけでは?
それよりも「顔もタイプではありませんが、話していて普通なので私も贅沢を言えないと思っています」と思っているなら、離婚云々の話を抜きにして、付き合わない方がいいのではないですか?
お相手の顔をあまり良くない、性格は普通と書き、
自分の顔は良いと言われると書いている質問者様にびっくりしました。
質問者様に「顔は普通だね」と直接言う方は何人いるでしょうか…。どなたに「顔が良い」と言われたんですかね…。元カノに顔がいいと言われても、それは数に入りませんよ。好きになったらかっこよく見えるのが当然だからです。
何もしてないのに、子ども時代から社会人生活になっても(環境が変わっても)一貫して「かっこいいね」と言われ、モテてきた人のみが、自分の顔はよいと自認して良いと考えています。
あと、初婚でいい人はいないというのも偏見というか、天につば吐いてる感もあるし…
「結婚をしてもし離婚をしたら自分で自分を否定し続けて生きていくのでしょうか。多分、離婚をしたらバツイチですがよろしくおねがいしますと言うような気がするのです」
ここに至ってはどうしてそこまで1人で先走って考えてるの???と疑問でいっぱいです。
質問者様の文章からは、自分は可能性を広げている顔が良くて年収も普通の心広い人間なのに、相手は年上でたいして綺麗でもなく性格も特にいいところがないくせに可能性自分で減らしている愚かな女性なんだよね…という心の声が聞こえる気がします。
質問者様が以上の様にお相手を見ている様に感じるので、個人的にはその方とお付き合いするのは勧めないです。お相手を傷つけることになりそうな気がします。