匿名希望さん 女性 48歳
「譲れる、譲れない」をベースに考えたほうがいいと思います。
親同居での結婚は絶対したくないし、そういう人とはお付き合いもしたくない
→次回で確認
親同居も人柄や事情によっては許容できる
→とりあえず複数回会ってみて、お付き合いまで行ったときに聞く
「漠然と気になってる」って、気持ちとしては理解できるのですが、
判断が難しいのでは?という気がします。
「どんな答えだったら安心できるのか?」はイメージできるのでしょうか?
そうではない場合は単に「知らない=不安」なだけだと思うので、
まずはその人の仕事がどんなもので、どう進めているのか?
どんなふうに仕事を引き受けるのか?などを教えてもらうことから
始めていくのが良いのではないかと。
一足飛びに年金が~退職金が~みたいな話は、さすがに印象悪いと思います。