匿名希望さん 女性 48歳
>女性側が男性に対してスペック、年収等求める傾向にありますが
これの逆は「男性側が女性に対して、容姿や年齢を求める傾向」で
双方に求めているものはあるのでイーブンだと思います。
(求めているレベルが高いか低いかは別の問題)
>使えるお金が制限される、時間が奪われる
子どもなしで共働き前提なら、そんなことはないのでは?
収入=お小遣いではないかもしれませんが、家賃や生活費などは
現在でもかかっていると思うので大きな変化ではないというか、ちゃんと案分すれば
減る可能性もあると思います。
(私が結婚したときは、夫の生活費が2割強減ったと言ってました)
周囲にいらっしゃる30歳くらいで結婚して子どものいるご家庭の父親なら
子育てや学費などでお金も時間もとられるとは思いますが、そこと比較するのは誤りかと。
>好きな女性と一緒にいたいと思うしかないと思うんです。
こちらは同意します。
なので男女関係なく
>結婚はどういうメリットがありますか?
なら「好きな人と一緒にいて、楽しい時間が過ごせること」ですね。
あと「支えあって生きていきたい(経済的にも)」なら
「家族は不要」ではないと思います。(夫婦=家族です)