お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • タバコウすうおさん  男性  38歳

    なぜタバコをやめないかって言うことが知りたいのですよね?
    それは、タバコが好きだからです。
    体に悪い、臭いがあるとかお金がかかるとかわかってます。
    でも、吸いすぎがいけないのです。アルコールも飲みすぎれば健康によくないです。
    マナーを守って、人に迷惑を掛けないように楽しんでいる分には、それを誰かがやめろというのはおかしな話ですし、質問者様がタバコを吸っている人と付き合わなければいいのではないでしょうか。
    最近の世の中は、犯罪を犯しているわけでもないマナーを守った(車内でも吸わない等)愛煙家ですら肩身が狭く、非常に生きづらさを感じています。
    何故吸ってはいけないのでしょうか。

  • 匿名希望さんからのお礼

    すごくなるほどと思う回答でした。
    やはり喫煙者の人ってタバコが臭いのであって、タバコを吸っている自分自身が臭いという認識がないのですね。
    だからマナーを守っているのになぜ嫌われるのかと思うのだということがこの回答から読み取れました。
    マナーを守って目の前で吸わなければ相手は不快ではないと思っているから、好きなタバコを吸っているのですね。
    タバコを吸う人が嫌悪されがちなのは、タバコ自体が臭いからもちろん目の前で吸ってほしくはないですが、それ以上に普段からタバコを吸っている人はその人自体が臭いから嫌な人が多いのですよね。
    その人自体が臭いのですから、目の前で吸わないことがマナーを守っているとか迷惑をかけていないとは言えないと言う認識です。
    その認識のギャップが大きいのかなとこの回答で理解できました。

    なぜ吸ってはいけないのでしょう→自由なので吸っても構わないと思います。ただ本人が臭いから嫌われてしまうというだけかと思います。
    特に婚活だと一生を共にする人を探しているので、回答者様が書いている体に悪い、臭いがある、お金がかかる、の人は嫌われるのは理由を書かなくとも明白かと思います。
    吸ってはいけないなんて言っていませんよ。そんなに肩身が狭く生きづらさを感じ、婚活で嫌われてまでなんで「体に悪い、臭いがある、お金がかかる」ものを吸い続けるのかただの素朴な疑問です。

    回答を読んで、それ以上にタバコが大好きなんだなというのと、吸わない人とのマナーや周りへの影響の部分で認識のギャップがあるからやめないのだろうと理解しました。

    タバコは少しならいいなんて話聞いたことないです。。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ