お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    うーん、難しいですね。
    なんで結婚したいのかな?と疑問に思ってしまいました。

    家族のように空気みたいな存在になるのは、長く一緒にいて、お互いの好きな部分も嫌な部分も通った後の関係になると思います。
    そこでお互いの価値観や思いやりの関係で上手くいかなければ、一緒の空間にいることが苦痛になると思います。
    家庭内別居みたいな感じですね。
    家庭内別居のような関係は、夫婦でも血の繋がった親子でもなる事があります。
    でも親子の場合、親からの無償の愛があったりするので、一方的に愛されているんです。犯罪者になっても子の味方をする親もいますよね。親がどんな親でも面倒をみる子もいます。

    でも夫婦は他人からはじまります。
    自分が何も与えず、でも自分を家族のように扱ってほしい(愛しほしいというのは)ちょっと難しいと思いますよ。
    相手が盲目的に質問者さまに片思いしている場合くらいかなと思いますが、マッチングアプリではそれは難しいですよね。
    付き合ったあとにラクな、同じ淡白同士ならと思いますが、同じ淡白(受身)同士だとデートはおろか連絡もとらなくなって自然消滅になるかもしれません。

    ただ、シェアハウスのような「同居」の関係は需要があるかもしれません。
    老後、独りが心配だから結婚だけしたいという感じの方とか。
    でもまだ32なら対象の女性もお若いと思うので、20代で淡白な女性だとアプリもしていないと思うんですよね。
    なので同年代で、結婚願望はないけれど周りから結婚しろといわれてしようと思っている人とかですかね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ