匿名希望さん 女性 35歳
私は33歳のときに、専門学校に行き直した者です。
(大卒して新卒入社した会社勤め10年を退職して)
彼女さんがどうゆう専門学校かわかりませんが、専門学校て基本的に、特に夜間は授業時間が短いので、実技やら座学やら結構キツツキのスケジュールなんです。
国家資格試験を受けるのであれば、何時間以上の実技時間を修了しないと試験も受けれません。
昨今、コロナ禍ですから、学校のスケジュールもかつかつだと思います。(緊急事態宣言とか休校や時短授業あったりするでしょう?)
で、家で課題したり、実習の予習復習、資格勉強、学年があがるともっと時間取れなくなります。
そんな中、おはようとかおやすみとかのLINEも面倒くさくなったのが私の体験談です。待って欲しい→既読スルー→連絡しない→ブロック→フェードアウトコース。
質問の答えになってないかも?長文失礼いたしました。