お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  50歳

    まだお会いしていないとのことですので、気になるお相手なら、会ってからの判断でいい気はします。

    デメリットとは限らないですが、10歳以上、歳上なら、あなたは今後10年以上働く可能性があり、お相手はすぐに引退する可能性があること。生活費は充分あるか、家事は全般やってくれそうか。充分な資産があって、あなたも一緒にアーリーリタイアメントが出来て、夫婦で悠々自適に暮らせるのなら、素敵かも。ずっと一緒にいるなら、やはり居心地がよくないとつらいですね。

    また、あなたの仰る通り、介護はすぐにやって来る可能性ありですね。お相手のご両親、あなたのご両親、夫、と切れ間なく。お相手にご兄弟がいる場合、お相手のご両親の介護について、やり取りも密になり、そこも関係次第で、ストレスが随分違います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。
    そうなんですよね、まだお会いしていなので、お会いしてから考えれば良いですかね。

    やはり定年退職後の生活スタイルの違いはありますね。
    可能であれば再就職をして同じ時期まで働いて欲しいと思っています。
    でも、お相手にその気がないなら専業主夫になってもらうことになるので、男のプライド的にどうなのかなっていうのも気になります。

    介護問題はおっしゃる通りですね。
    想像するだけで頭が痛くなってきますね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ