お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    配慮ないですよね……なんでそんな好き嫌い分かれそうなものを(しかも紹介からの2回目で)チョイスするのでしょうか。(もっと仲が深まってから選ぶようなものかなと。)
    主さんは相手が選びやすいように(負担が減るように)するような方なのに。
    「すごく遠かった」を口に出して言っちゃう神経も……人慣れしてないとのことなので、なるほどなと思いました。

    癖の強すぎる選択肢も、かといって、どこでもいい何でも良いと丸投げされるのも苦痛ですよね。
    本人は気を遣ったつもりでも、相手に全部委ねるのは、配慮ではないと考えます。押し付けない程度に希望を言うとか、一緒に決めるのも配慮かと思います。相手がリードしてくれたなら「ありがとう」とか。
    私も主さんのようにいくつか選択肢を出しますし、同じようにしてくれる男性は多い気がしています。負担がかからないように、とか、自分よりも相手の好きそうなものを、とは考えます。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご返答ありがとうございます。
    私が疲れているから許容できないのか、分からなくなっていました(;_;)
    いくつか選択肢をだして、相手が好きそうなもの、の感覚って、いい年の大人は当たり前に備わっているものだと思っていました(;_;)
    配慮がない、その通りだと思いました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ