匿名希望さん 女性 44歳
彼と貴女の関係をよく知りませんが、こちらの質問を読んだ印象だと難しいと思います。
人間、心が弱っている時、自分に好意を持って接してくれる相手はすごく心地良いんですよね。
相手は自分の事が好きだから優しい言葉をくれるし、多少の無理やわがままも通ります。
自分は好きじゃないから気も使わなくていい、弱みも見せられる相手です。同性の友達より自分を大切にしてくれます。
残念ながら質問者様はそういう相手なのかもしれません。
「君には別な人がいるよ(僕は付き合えないよ)」と線を引かれてしまっています。
ただ、最初から質問者さまが恋愛対象の圏外(生理的に無理)じゃなかったのなら、0%ではないと思います。
チャンスがあるとしたら、彼の価値観が変わった時だと思います。でもそれは彼の問題で、長い月日がかかったり、また、変わらないかもしれません。
例えば私なら、13年前、好きだ、付き合いたいと言ってくれていた同僚がいましたが、私は当時彼氏がいて、同僚の事は恋愛対象ではありませんでした。
でもそれから5人付き合ってみて、40過ぎた今は同僚は良い人だったなと思います。美化されている部分もあるし、当時付き合っていたら「違う」となっていたかもしれませんが、今そう思えるようになった事は、長い月日と自分の経験から、私の価値観が変わったということだと思います。もちろんもう遅いので確かめることはできません。
失恋は幾つになっても辛いですが、次にいかれた方がいいと思ってしまいます。
好きな絶頂の時に失恋をすると、もうこの人みたいに好きになれる人はいないと思いますよね。相手の嫌な部分もまだ知りませんしね。
引きずっていると比べてしまってなかなか次にいけないです。
でも気持ちは風化していくんですよね。
また誰かを好きになれますよ。