匿名希望さん 女性 48歳
Go or STOP の判断をするには、掘り下げが足りていないんじゃないかな、という気がします。
「子どもが絶対に欲しい」は思いの話だと思うのですが、ご自身が
・ブライダルチェック済み
・不妊治療費確保済み(体外受精〇回まで)
のように、行動に落とし込めているなら、今の彼と結婚するので良いのではないかと思います。
その場合
・好きな感情がなくても一緒に生活ができるか?
・離婚となった時に、子どもと二人でやっていけるか?
が見極めるポイントになると思います。
元彼は婚活相手としては論外ですね。
単にさみしさを紛らわせたいというだけ(フィジカル込みで?)でしょう。
婚姻届けに判子ついて親に結婚挨拶してくれるなら会ってもいいよ、くらいのレベルだと思います。
とはいえ、そもそもまだ彼とは1,2回しか会っていないので、
「好きになっていない」「疲れる」は当たり前だと思います。
まずは自分が彼の前で普段通りに振舞ってみるほうが大事かと。
彼があまりしゃべるタイプでないなら、そういうタイプの友人や身内と一緒に
いるときの自分みたいな感じが出せると良いと思います。
今は相性確認期間と割り切って、週3で会うとか会ってない時はビデオ通話しながらとか、
交際期間を短縮するイメージをもってやるのが良いのではないかと。