匿名希望さん 女性 44歳
本人が気にしているなら言いづらいですよね。
でも肌が弱いなら可哀想ですね。
手を繋ぐ仲なら、ちくちくする手の甲や指(?)をザリザリ触ってみてはどうでしょう。お髭のちくちくを触るみたいに。
嫌味でさわるんじゃなくて、スキンシップのつもりですりすり触って、「ザリザリ感が気持ちいい☺️」みたいな。
まだ好意がなくて付き合うつもりがないなら勘違いされるからやめた方がいいですけど💧
毛深いのを気にしてるなら、「剃ってるの?」とか僕毛深いんだよねって話が出た時に、気にしないよ、剃ってたら肌が負けるから剃らなくてもいいんじゃない?と優しく言ってみるくらいならいいと思います。
嫌われるのを気にして剃っておられるかもしれませんので、あくまであなたの肌を心配している、毛がふわふわなの嫌いじゃないよって。
私は付き合いたてくらいの時ですが、相手の髪を触っていて、染めていなかったら真っ白なんじゃないかなと気付いた事があります。
このくらい白かったら大変だろうな、染めなくてもいいと思ったんですが、本人が白髪を気にしてたら悪いと思いすぐには言えませんでした。
結局言いましたが、「髪染めてるんやね」みたいに話をしていて、私も白髪はあるので、どのくらいの間隔で染めてる?とか、〇〇くん、染めなかったら綺麗なロマンスグレーになるんじゃない?全部真っ白も綺麗だと思うよと伝えました。仕事上まだ染めてますが、どうやったら自然に白くしていけるかなって言っていました。