Assalamu alaikumさん 女性 47歳
「私はこの親子のために働き続けるのか...」
「お金を稼いでくれって言われているような気がして嫌でした」
結婚ってそういうことだと思いますが?
お相手のために働き(共働きであっても、専業主婦であっても)
お相手の家族も含めて人としてやるべき事(この辺はその方の価値観が強く反映されるところですが...)をする。
高収入シングル男性と結婚して専業主婦になったとしても
お相手が家に帰って寛げるよう家事をこなし
お相手の親や家族に何かあればサポートする。
結婚ってそういうもんじゃないんですか?
それが嫌と言うわけではないですよね?
おそらく、この男性との相性が合わないだけだと思います。
まぁ首をかしげるところはありますが男性は結婚を見据えて交際しているのだと思えますし、彼なりの誠実さは感じます。
別れる覚悟で御自身の気持ちを伝えてみては?
彼よりも、親の恋愛に巻き込まれた子どもさんが心配です。
結婚の意思が固まってないのに子どもを巻き込んだ交際をしてしまうことは、今後はよく考えた方がよいとおもいますよ。
子持ちと付き合って再婚するって、特に責任が伴いますから。
応援しています( ˆᴗˆ )