匿名希望さん 女性 49歳
あなたとしては、彼が会社名や役職、家族構成を教えてくれたら、信用されていると感じ、安心できるのですね。
でも、他の方への回答で、「結婚を考えるまでは、会社名も住まいや出身地も教えたくないと言ってきました。」と書かれていたので、今の段階では、その情報は開示されそうにないし、つまりまだあなたと結婚を考えるまでではないことに、不安や不満を感じてしまう...
別に彼の婚活スタイルに合わせる必要はないと私は思いますよ。8回も会っていて、まだ仲が深まっている気がしなのが嫌なら、あなたが決断して動いていいのではないかと思います。彼を見限って他を探すか、あなたが彼を見極めるための話を持ち出すか。
ちなみに私は長々と婚活/恋活をする気はないので、お断りは1~2回めで決めます。3回以上会おうと思う人がパートナー候補なので、そこからは一緒にいる時間を楽しみつつも、もっとその人を知れる事をどんどん聞きますし、自分の事もどんどん伝えて、嫌でないか確認します。私の場合は会社名とかは気にならないので、例えば、どんな関係を望んでいるか、お金の使い方、どんなことで怒るか、などなど、長い付き合いになったときに、ここは合ってないと困るな、というところです。
まだこの人!と決められていないのでここにいますが、お会いできた人とのご縁を楽しみつつ、自分の時間もお相手の時間も無駄にすることのないよう気をつけています。