お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  46歳

    こういうサイトの女性無料はただの客引き。
    バーゲンや半額セール、無料に食いつく女性の性質を利用したあまり好ましくない商法。
    男性はお金を払って運営を養っているだけ。
    空しくもなりますよね。

    本来自分からアクションを起こせる人達ならば、サイトを利用したりはせず出会いもちゃんとあるはずです。
    自分のネガティブな部分を隠して、実際にあるべき姿ではない自分を演じられるのがこの世界です。その2次元の自分に陶酔しすぎてしまうと危険なのではと思っています。2次元恋愛で相手に依存してしまい、会いたい気持ちが強まり会う約束をして会っては見たものの現実は残酷で、騙されるか捨てられるか。やっぱり今の自分じゃ駄目なんだと撃沈して婚活、恋活から離れていくのが落ちなのでしょう。

    そもそも楽してパートナーを探したい、結婚相手を探したいって段階で考え方が間違っていると思います。

    女性が求める条件も昔から変わらないもの。
    今の時代、男女平等を推奨されていますが何のための平等なのか疑問に感じることもあります。

    男女平等とするならば条件も一緒なはず。
    互いに共働きをしてその合算値を希望収入に近づければよく、出産後、収入が足りないと感じるならば子育てが落ち着くまで足りないなりの生活をするか、旦那をフォローするために子育てが安定したら少し働いてみるか(その際の旦那のフォローは必須という条件で)を選択するしかない気がします。それが協力ってことだと思いますが、意見の食い違いが生じるのでしょう。

    婚活の上で、男性側として考えないといけないのは、女性は出産前と出産後のアフターケアは必要になること、その間の収入面は安定しておくことが始めに来るかと思っています。なので、最低条件としてクリアできる範囲を選択できる器を持ち合わせているパートナーじゃないと結婚は無理かなって感じます。ようは助け合いが出来る人かどうかがポイントかと。

    ただ、40歳以上で子供がほしいと言われると、出産前後のアフターケアまたは出産リスク+子育て資金+老後の貯金を考えた上に更に希望条件が追加されると、20代~30代半ばならばわかる条件も受け入れにくくなります。なので、40代で条件拘ってる人は即ブロックしたくなります。
    実際同世代何人かと話しましたが、段階世代の親をもつ子供なので、親が経験したバブル期と同感覚で過ごせるはずと思い込みが激しく感覚が麻痺しているのかなって感じました。例えこちらに収入があっても今の時代にそぐわない条件を突きつけられると重くて嫌になりスルーしてしまいます。
    そうなると同年代は無理だろうって話になり、希望年齢を自ずと低く設定して多少問題がある人でもゆとりもって支えられる30代をターゲットにしてしまいたくなる。でも下にすると見つからない。婚活も中々難しい部分ですよね。

    ここは推測ですが、同世代の女性が50代や60代の男性からの声がけが多いのは、男性の勝手な思い込みで出産はもう無理だろうから老後の面倒見れる自分より若い人がほしいってなっているのではないかと感じます。

    ターゲットにされるのが嫌ならば、条件に拘らず、来るもの拒まず取りあえずは会って人間性を確認する、後は互いに大変な部分もあるけど頑張っていきましょう精神が見えれば付き合いに発展させて良いかと思っています。まぁでもここまで一人だと条件譲らないでしょうが。。。
    でもこの問題が解決しないと未来永劫40代越えると独り身覚悟しないよって事になりそうですよね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ