お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    毎回払ってくれる方と会っています。
    最初は自分の分は出していましたが、私のお財布事情から払ってくれるようになりました。
    私は低収入で相手は普通だと思います。(よく知らないので)

    最初は私も「払うよ」「いいよ出すよ」のやり取りをしていました。でもわざとらしい気がしてきたので今は「(可愛く)払って貰ってもいいの?」→「もちろん」→「ありがとう、いつもごめんね」という感じになっています。一緒にスーパーに行ったりした時もそんな感じです。
    でも払います、いいですよ、ありがとうございますでいいんじゃないかなと思います。

    あとは食べる時に、これ食べてもいい?→好きな物食べて、という会話をしたりです。
    私がたまには払うと言うと、私もじゃあコンビニのコーヒー奢ってと言われたりでした。払うと100円でもありがとうと言ってくれます。
    負担にならない金額でも「ありがとう」は必要だと思います。

    かわりにというか、お弁当をよく作って行っていました。(最近一人暮らしになったのでお弁当はやめましたが)
    コロナがありますし、お弁当作って行こうか?って聞いたらすごく喜んでくれましたよ。
    手料理が食べたいという方なら作って行こうか聞いて、食べられない物を聞いたり、今ならあたたかいですし外で食べるのも喜んで貰えそうな気がします。
    私は車で会っていたので、お弁当だけじゃなくて色々、牛丼カツ丼カレーシチュー餃子お菓子なんかも100均の安い入れ物に入れて(ゴミを持ち帰るのに便利)持って行ったら喜んでくれました。
    昼はお弁当、夜は奢ってくれるみたいな感じです。
    お弁当(手料理)はおすすめです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    私もずっとそれだとわざとらしい気がしてきてしまって。。。
    大体私がお手洗いに行っている間などにお支払いしてくれていることが多いので、タイミングも難しくて、最近はお店を出た時に「お支払いいいの?」って感じになってきています。
    でもよく財布も出さないみたいな批判的な意見も目にするのでどうなのだろう?と思っていました。
    お花見ができたらお弁当作っていくねと話していたのですが、今年はコロナでお花見が難しそうだったのでできませんでした。
    普段のデートの時でもお弁当持っていくのもいいかもしれませんね。
    今度ハイキングに行くので、まずはその時にでも作って行こうと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ