お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  男性  41歳

    私も男性側で回答されている方々に近い感覚を持ってます。
    基本的なベースの考え方は

     勤続年数 * 100万円


    一般的な勤続年数の数え方としては

     現在の年齢 - 22歳


    上記をもと40歳前後の女性に感じる印象が以下です。

    - 貯金無し : ごめんなさい。
    - 100万円以下 : 浪費家、もしくは計画性がない人
    - 300万円以下 : 貯めるのが苦手な人
    - 1000万円以上 : 普通の人
    - 2000万円以上 : しっかり人生設計を出来ている人

    なお、一人暮らしの場合は、実家暮らしの半分という感じです。


    私自身は、28歳で就職して、一人暮らし社会人14年目ですが市場の平均値以上を
    常に意識して貯金と資産形成、資産運用をしてます。
    年収に関しては、ほぼ平均値ですが2000万円以上資産があります。

    ただ、私の気持ちとしては女性側の資産が少なかったとしても
    支えていくつもりで考えております。

  • 匿名希望さんからのお礼

    他の方もご回答下さいましたが、社会人年数×100万という考えはわかりやすい目安ですね。
    それぞれの印象も同じような感じのようですね。
    ただ300万の次が1000万と間が飛んでいるので、そこはどうなのだろうと思いました。
    私は同世代の男性に対しても500万以上くらいは…というくらいの感覚でいましたが、それだと少ないようですね。この質問によって、この先はお相手の男性に対する貯金額のイメージも変わった気がします。
    多分男性に対しても同じような貯金額が目安になりますよね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ