匿名希望さん 女性 48歳
26歳の女性の回答の通りだと思います。
主さんにとっては「相手の希望を聞く、意見を尊重する」かもしれませんが、
相手にとっては「この前の予約も私がしたのに、次のプランも私が?もう少し何か考えてくれても良くない?」って感覚あると思います。
相手の希望を聞いてその通りにしてあげたい、というのは思考放棄で、
見えている行動としては、怠けてるのと同じことです。
(お付き合いしているとか相手がめちゃくちゃ行動的なら別ですが)
主さんは相手の方に好意を持っているわけですから、
主体的に相手の喜びそうなことを考えて提案したほうがいいと思います。
あと、謝罪も。
「希望があったらそれを一緒にしたいと思ったけど、よく考えたら丸投げしちゃったみたいな感じですね。負担かけてしまってすみません。
自分はこんなプラン考えてみました」
で、デートコースを3つ4つ出してみて、それに返信なければ
諦めるのが良いかと。