匿名希望さん 女性 44歳
一時的な実家暮らしなら印象は悪くないと思います。
実家暮らしを避けるのは、
実家が近い=近距離の為、結婚後も付き合いが大変(頻繁)そう
今は別居でも将来同居を希望されそう
家事や金銭面を親に頼っている
逆に親が離さない、扶養している(私のお相手は親に月15万渡してました)
他にもあるかもしれませんがこんな理由だと思いますので、
その印象をプロフィールでなんとかできれば問題ないと思います。
ただ恋人同士の場合、どちらかが一人暮らしだといいのですが、実家暮らし同士の場合は付き合った後のデートに困りますよ。
私は一人暮らし→結婚(離婚)→一人暮らし(13年)→実家暮らしなんですが、実家暮らし同士だとデートの幅がすごく狭くて不便でした。
外で長時間過ごすのって大変なんですよね。コロナもありますし。
食事は外食、運転も大変だし行く所も限られてきます。
手料理も弁当を作るくらいだし、ゆっくり出来るのはネカフェとか、土日泊まりならホテルになるし、それも毎週だとお金がすごくかかります。
お互いの実家も泊まりで利用していましたが親がいるのでしんどかったですね。耐えられなくなって家を出ましたよ。
なので700万の年収なら、安いところでいいので借りられてはいかがかなと思います。
一人暮らしされてたなら家電もそれなりにあると思いますので。