匿名希望さん 男性 46歳
あなた様と同じような感じの収入の男性は逆にパートナー決まっている人がほとんどだと思います。守りたい相手がいるから必然的に収入も伸ばせた。そんな感じだと思います。
もしかしたら、同じ条件で同年代を探すとハードルが高いと受け取られたり、後は、逆に収入面では及ばないから養ってほしいと考えてしまうのではないかと。
収入は働いて頑張った証なので人それぞれ違います。文面だけだと、理由も聞かず収入低い人を蔑んでみている気もします。
それだと近づきにくいかな。一人で寂しいからパートナーほしいけど、一人でも大丈夫って雰囲気も感じてしまいます。
子供は無理、老後の生活しかイメージ出来ないとなると余程母性溢れた優しい女性じゃないと無理、共働きをしても収入面で負けていると責められそうで無理、無理が大きくなりすぎて諦めるのでしょう。
そうして色々考えてしまうと、純粋に子供も収入面でも一緒に頑張って乗り越えられる可能性として若い子を選んでしまう。夢見勝ちな男の理想ですよね。
なので、
条件変えて探してみてはどうですか?
人の中身を見て判断していき、ダメな部分は育てるとか。
そういうゆとりも必要な年齢に入っている気がします。