お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  42歳

    私は相手が興味がなさそうな時は質問したりはしないです。本当にそうならいずれ返信が来なくなりますから。
    中にはメッセージが来るからただ返信しているだけの人もいますが、そういうのはさすがに長くは続きませんよ。

    あなたの方から質問したり、話題を振ったりという事はどの位の頻度でしてあるのでしょうか?

    貴女が受け身一辺倒なやり取りをしていないのでしたら違うと思いますが、〇〇ですねなんて自分の事だけ話して話を終わらせたり、質問の答えや自分の意見、感想だけを話して終わらせたり、そんな自分の事しか考えていないような会話ばかりをしたりしていませんか?
    そういう人とやり取りしていると、常に返信に気を使い、話を広げるのに労力を使わされて、元々会話が得意ではない人は疲弊していくと思います。
    そうなると、興味があるとかないとかそんな話ではなくなっていき、単純に返信が苦痛になる時が出てくると思います。
    会話は二人でするものだと思うのですが、質疑応答で会話が成立していると勘違いした人は男女問わず多いように思います。
    貴女がちゃんと思いやりのある会話をしていて、それでもという事なら、貴女への興味が薄れた兆しかも知れないですね、と思いました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ