匿名希望さん 女性 48歳
1)の不安はわかります。
ただ、まだ「付き合って」と言われただけで交際に至っていないなら、
退会していないのは別におかしくないですよね。
OKするときに「一緒に退会しよう」と言って実行できれば特に問題ないと思います。
2)は「不安」の中身がよくわからないです。
不安って、何かよくないことを想定してモヤモヤするものだと思うんですが、
どんなことを想定しているのでしょう?
そもそも彼の「かわいすぎる!」ってコメントも謎です。
相手の女性に言ってるのか、彼女が飼ってる猫に向けてなのか、それとも描いたイラストの話?
「かわいい」って交際相手に言うならともかく、
友だちとか仲間に向けて言う言葉じゃなくないですか?
逆に、そういう言葉を向けても問題ない、ということは
芸能活動してる地下アイドルとかメイド喫茶の声優の卵みたいな感じなのでは?
(猫やイラストでなければ、ですが)
主さん自身は、趣味の内容を把握しているんだと思いますが、
この相談ではその辺がぼやかされているので、余計にわかりにくくなっている気がします。
3)の連絡頻度は、単純に主さんが望むペースをお伝えしたらいいと思います。
「自分自身は1日1回でもいいけど、趣味のSNSに使ってる時間よりも頻度上げて欲しい」
なら、是非は別にして、要望は要望としてお伝えすべきでしょう。
「不安だ」と、お伝えするのは簡単です。
でも、相手にしてみれば「不安だ」と訴えられてもどうすれば主さんが安心するかまではわからないと思います。
「こうしてくれたら安心できる」までをセットでお伝えするのがいいのではないかと。
(自分の要望を自覚するという意味でも有効です)