お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  49歳

    不安はお相手に明るく相談してみるのはどうでしょうか。長期の関係を築くなら、必要なことですし、どちらかの我慢の上に成り立つ関係は、辛いだけですし。

    私ならですが、

    1)については、アプリ一緒に卒業しよう、と言って、お互いに登録しているアプリを目の前で退会してしまう

    2)については、ちょっと軽率な印象はありますが、そのお友達自身に向けての言葉じゃなければ、気にしないようにする。○○ちゃん、可愛すぎる!は嫌だけど、○○ちゃんのコーデ(?コスプレ?アクセサリー?)可愛すぎる!ならオッケー

    3)については、私はこれぐらいの頻度で連絡したり、会ったりしたいな、●●さん(お相手)は?と相談を持ちかけ、お互いが無理のない妥協点を探す

    ちなみに、お互い付き合う意志があった方と、3)で合わなくて、止めたことあります。ものわかりいいふりも出来たのですが、先々、やはり不満に感じるようになるだろうな、と思って。

  • 匿名希望さんからのお礼

    「どちらかの我慢の上に成り立つ関係は、辛い」、とおっしゃいますけど、本当にそう思います。私は、過去のお付き合いで、知らず知らず相手に我慢させてしまっていて、うまくいかなかったこともありますし、今は私がいろいろここに書かなかったことも含め、心配とか不安に思っていることがいくつかあって、それを彼に伝えきれていない状態です。

    2)については、「かわいい!」と言っているのは、運動系の趣味仲間のインフルエンサーみたいな女性が何人かいて、彼女たちに対してですね。スポーツウェア・用品などのアンバサダーをやっていたり、Youtuberだったりする女性が複数いるんです。彼女たちの中には、元モデルみたいな子もいるので、アラフォー近くても若々しくてかわいいんですよね。趣味の集まりでよく顔を合わせて話すみたいなので、ちょっともやもやするんです。

    「ものわかりいいふりも出来たのですが、先々、やはり不満に感じるようになるだろうな」というのは、刺さりました。よくよく考えたいと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ