匿名希望さん 女性 43歳
どんな伝え方をしても「祝って欲しい」と聞こえてしまうと思うので黙っていると思います。
付き合っていて相手の誕生日を聞くとしても、自分の誕生日がすぐそこだったら聞きづらいですね。
それでも彼氏だったら聞くと思うけれど、付き合っていないなら聞かないし言わないと思います。
何かがきっかけで誕生日だったと分かった時、この前だったんだね〜って遡って祝って下さる方だったら感激してしまいますが✨負担に思われたくないので(私なら)今回はスルーですかね。
未経験者 参考程度
匿名希望さん 女性 43歳
どんな伝え方をしても「祝って欲しい」と聞こえてしまうと思うので黙っていると思います。
付き合っていて相手の誕生日を聞くとしても、自分の誕生日がすぐそこだったら聞きづらいですね。
それでも彼氏だったら聞くと思うけれど、付き合っていないなら聞かないし言わないと思います。
何かがきっかけで誕生日だったと分かった時、この前だったんだね〜って遡って祝って下さる方だったら感激してしまいますが✨負担に思われたくないので(私なら)今回はスルーですかね。
匿名希望さんからのお礼
私も自分の誕生日がすぐそこだと相手にも聞きにくいです。
でも誕生日が過ぎると年齢もひとつ上がってしまうし言っておいた方がいいのだろうか…?とか、あと他の男性と会ってるとか思われるのも嫌だなと思いました。
でもやはりどんな言い方をしても「祝って欲しい」感じになってしまいますよね。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。