はるはくるさん 女性 46歳
初めまして。
私は、昨年10月に8年お付き合いしていた人とお別れしました。
理由は、まず私が自分を出せていなかった事と、相手をしっかり見て相手の望む事や嫌な事をどれだけ知れたかな?どれだけ自分を成長させれたかな?といった所でした。
常に傷つきたくない自分の心ばかりを見てしまって、肝心な彼を見れてなかったなぁと思っています。
それでは、彼の心なんて分からないし、掴めないですよね?笑
私も彼に「好き」と伝える表現が足りず、彼は周りに
「本当にあいつは、俺の事好きなの?なんか俺ばかり好きになってて腹立つ」と話していたそうです。
私は、彼にそんな辛い思いを8年もさせてしまいました。
その恋愛で自分が相手からどう思われて傷つく事よりも、相手を傷つけた事の方が、返ってきた自分の痛みは大きくて修復が難しい事を学びました。
サイトの出会いでフェードアウトも多くされてますよ、私 笑
でも私、フェードアウトが中途半端で嫌いなので、フェードアウトかな?と感じてても相手に確かめるメッセージを送って、相手の意思を聞いてお別れしてます。
自分が切る時も、ちゃんと理由を話して切ってます。
次のマッチングがより良くなるように。
全力を出し切っていないから、後悔が生まれているんだと思います。
ご自身で答えを出せているから、きっと背中を押して欲しいのかなと思っています。
まずはお相手の様子を確かめて、その上で自分の気持ちを伝えてみては?
お相手の気持ちが冷めてしまったなら、チャンスを貰えば良いし、
どうしても気持ちがないなら、「ごめんね、他探すよ」って諦めて反省を活かして次の恋愛に進むべきだし、
単に筆無精だったり、忙しいだけだったら、前に進むだけだし。
そのメッセージすら返答無しなら、それが答えで、後悔の傷は次の恋愛への薬に変えて、次へ進めば良いと思いますよ!
どの回答も匿名希望さんにとって悪い事は一つも無くて、前向きな希望と思いませんか?
ファイト、同士っ!!
私も頑張るので、匿名希望さんも幸せ掴んで下さいね!