お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  59歳

    貴方のプロフを見て 貴方に対してどう思ったかなんて、10人いれば10通りの見方 感じ方があると思います。
    なので、お相手に聞くしか無いと思いますよ。
    私は女性ですが、貴方と同じく 一回り以上歳下(最高33歳下)の方から アプローチいただいたことが何度もあり、その度 必ず 最初に「私のどこが?…」「なぜ こんなにも歳上を?…」とお聞きしています。お返事のほとんどが「元カノ(元妻)も 同じくらいの年齢だった。」ということで、かなり歳上好きな傾向がある人なのだと知ることができます。その中の1人からは「男性の中には 自分の親ぐらいの年齢の異性を恋愛対象としている人が一定数いる。」と 教えられました。男性がそうなら、女性もそんな人が 男性よりも高確率でいると思います。
    実際、私の娘は15歳歳上の人とおつき合いしていて、近々 結婚するつもりでいるようです。(サイトでは無く職場の出逢いです。)
    ですが、知り合いの男性で 一回り歳下の女性と結婚した方は、お相手の女性が 「仕事はするが 生活費を1円も家に入れない。」「仕事で 帰りが自分より遅く 家事を一切しない。」「自分が まだ遊びたくて子どもを持とうとしない。」等々…「まるで自分は 保護者だ。」と愚痴っている知人がいます。(お相手の女性は母子家庭だったのでファザコンだったのかも???母子家庭の皆が皆 必ずしもそうではありませんが。)
    それも これも 最初はお互い 全くの知らない者同士…、疑問点を質問したり、お互いの考えを話し合ったりしながら お互いを知っていくことで 前進できるのだと思います。
    前に進む意思があるなら、疑問や不信感が 安心や信頼感に変わるまで 何度でも お互い 質問し合って 話し合って 十分 納得した上で 結婚へ向かって行ってください。失敗しないためにも。
    それが、 結婚を真剣に考えているということだと思います。
    頑張ってくださいね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。
    お相手の方といろいろ話し合ってみたいと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ