お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  51歳

    受け取り方が違うと感じるのなら、ちゃんと訂正したり、説明した方が良いですよ。
    まだメールだけの繋がりなら尚更だと思います。
    そして自分の気持ちもちゃんと伝えて、どうしたいのかも伝えないと何もわからないと思います。
    それでも自分の都合を押し付けてくるなら自分の思い通りにしたい人認定で良いと思います。

    相談文を拝読して私が感じたのは、
    相手は1ヶ月メールで頑張ってやり取りして、満を侍して会う事を提案したのに、うやむやな返事が返ってきて、本音が漏れ出たのかもしれません。
    1ヶ月メールしていたのも、コロナの事を配慮してかもしれません。
    それなのに、多分(コロナが)と言う主語もないままあまり乗り気には思えない返事が来た相手はどう思っているのかな、ということです。

    この相談の内容に関して言えば、相手が勝手な印象は受けません。どちらかと言うと、相談者さんの方が少し配慮が足りない気がします。
    そして、もう一つ気になったのが、
    >コロナの事も心配だったので、の"も"は何でしょう?
    他にも事情があるのなら、その事情は理解していただいているのでしょうか?
    なんだか説明不足でそのお相手に対して雑だな、と思いました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ