匿名希望さん 男性 48歳
大変なお相手に当たってしまいましたね。
そのような人の気持ちを考えられない自分本位な人に
仮に優しい言葉や真摯な言葉で返信すると
俺が言いすぎた、やはり諦められない、最後にもう一度だけあって欲しい
というような、より面倒な展開になることが予想されます。
私なら身バレしていなければブロックしてしまいます。
身バレしてるなら連絡が来ても無視し続けるかお付き合いする相手ができてしまったと言って諦めさせます。その際、もし同じ婚活サイトにいるなら、一旦退会し、再度会員となり、足跡をつけない設定にして、その方のプロフィールを開きブロックしてから、自分のプロフィールを作成します。
別れ際に暴言を吐かれたか
に関しててすが
私が受けたものは
リアルでもネットでも
楽しくやりとりをしていたお相手に他に好きな人ができた途端に
人が変わったように急に冷たい態度になったり
「あなたとのやりとりは楽しいと思ったことは一度もなかった」と言った言葉を投げられるようなことが何度かありました。
態度はもとより言葉も大した暴言では無いですが
敢えて心を傷つける態度や言い方をする必要があるのだろうかと
ひどく残念に思いました。
10年前や20年前のことであっても
未だに心に嫌な感覚として残ってしまっています。
私がお相手を断る時は心に傷を残さない言葉を
選ぶよう心がけています。