匿名希望さん(女性51歳)
未経験者 参考程度 2020-12-13 11:37:50
世の中にはそれでやってる人はたくさんいると思いますよ。
慎ましやかな生活としっかり家計管理をしてくれると相手が認めてくれたら専業主婦もいけると思います。
学費や習い事などがかかる年齢になれば自然とパートなどの仕事をしないといけない状況になると思います。
贅沢はしない、やりくり生活(←これはどんな状況でもですが)、相談者さん自身はお小遣いもなく身なりにお金をかけられないけど覚悟があるなら大丈夫だと思います。
あと大事なのは相手が定年する時期にどれだけ貯蓄があるか、そのビジョンがしっかりしているか。
第一に気になったのは、相手はどう思っているかですよね。
共働き希望なのか、子供が小さい内は家庭にいて欲しいのか、出来るだけ奥さんには家庭の事をしっかりやってくれればどちらでもいいのか。
まずは相手の考えを可能なら聞き出して、折り合いがつく地点で自分が出来るか、相手も納得しているかだと思います。
結局同じ方向を向いていないとその人との婚活を進める意味がないですから。
恋愛相談Q&Aは
無料でご利用いただけます
新規登録キャンペーン31日間無料でスタート!今すぐかんたん無料登録!