匿名希望さん 女性 52歳
長く再婚活してしまいました。今は幽霊会員なので過去形ですね。お会いした人数も多分3桁はあると思います。
アプリは本当に難しいと思います。プロフィールや写真をわざと盛る人、無意識に盛ってしまうこともあり、どうしても会うためには素敵な人だと思い込む必要があり、当たり前ですがそんなに映画のような素敵な出会いはそうそうありません。
断ったり、断られたりして心が疲労してしまうんですね。疲労したままの婚活、人間不信を引きずったままの婚活なんてうまくいくはずがありません。
またどう頑張っても40代50代は老化していきますから基本的に恋愛するには美しくないんですね。ごめんなさい、話がずれました。
アプリはお手軽だけど相手に対して手間暇あまりかけなくて、その分あっさりお別れしやすいんですよね。そしてマッチングならどんどんできますから、もっといい人がいるんじゃないかという希望を持ちたくなってしまう病気になりやすいでしょう。
婚活を始めたばかりと言う男性に会うと、彼らはいろんなことにびっくりしているとよく言います。なんとなく予想はつきますが、普段会えないような職業の人、または外国人、または良くも悪くもいろんなルックス、そういう人達と親しくもないのにしばらくメールを交換をするということがとても刺激的なんだと思います。
婚活の本当の目的は交際をすることでしょうが、なぜかアプリをしているとその目的を果たすためというより、前記した刺激が楽しくなってしまって、では実際にお会いするとなんだか冴えない普通の人、またはそれ以下の人が目の前にいる現実にがっかりということが多いのでは?