お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    ①離婚歴のない人はどのタイミングで話してほしいか、何を知りたいか。

    →離婚歴無しです。3回目くらいに相手から、話してくれたら、信用されてるのかなと好印象になります。
    →離婚の回数・離婚の原因・子供への養育費はしっかり支払っているか(未払いの方は論外)・子供は本当にいないのか(嘘ついている人多い)・子供とはどれくらいのペースで会ってるのか・元妻との連絡の頻度・今度子供は欲しいのかくらいかな〜

    ちなみに離婚の理由を会ってもいないのに(聞いてもいないのに)ペラペラ話す方で、今のところ、常識ある方はいなかったですよ。
    何も聞いていないのに、たくさん離婚についてのメッセージが届き(もちろん、相手のことを悪く書いてある)その中でプロフには子無しだったのに、お子さんは母親といるけど、自分はマンションもあげたし、養育費もまとめて支払ったから、子供はいない者なんて思っていることが分かり、人として何か大切なものが欠けている怖いと思い、ブロックしました。
    もちろん人それぞれの理由があるのは私も分かってはいますが
    好きで結婚した人たちが別れる理由は重いことが多いので(あっさりしている理由もあり)メッセージ交換の中では1ミリも聞きたいとさえも思わないです。
    相談者さんに共感したのは
    「原因に対して反省点がわかってるか」これを分かってない方も
    たまにいらっしゃるので、離婚理由(元カノと別れた理由)を理解出来てない方は避けています。また同じこと繰り返すだけなので。。

    ***********

    すみません。。。
    ここからはオバサンからのお節介です。。

    若いのに婚歴がある方も視野に入れての婚活は、まだ早いかと思います。相談者さんのご両親もきっとそう言うかと思いますよ〜

    お子さんは前妻と居て、面会もなし、養育費はしっかり支払っていても、もしも、奥さんが突然亡くなった場合は、親権が父親になります(DV等での理由では情報が入らないけど)

    また、父親が亡くなった場合、前妻との子供も相続権を持ちますし、亡くなったことを連絡をするもの妻です(祖母との交流があれば、してくれるかも知れませんが)

    想定外の事をあれこれ心配することはネガティブと思われるかもしれませんが、こう言ったことが起こらない保証はないです

    友人は前妻の不貞で突然、養育費もいらないから別れてくれと言われた男性と結婚しましたが、結婚後、自分たちの子供も授かってい中、突然裁判所からこれまで支払っていなかった養育費をまとめて支払うよう封書が届きました。状況を伝えても支払うしかなく(養育費を拒否する旨の書類を前妻を交わしてなかったことが落ち度ではありますが)私自身この話を聞いて、お子さんがいる方と結婚する際は、特に慎重にと考えています

    まだお若いので、まずは初婚の方との出会いが良いかと思いました
    (ほんと、、余計なお節介ですみません。。)

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ