匿名希望さん 女性 49歳
約4年前、1ヶ月程度遣り取りをしていた50代の方が居ます。2回、会いました。
その人は仕事が土日休みにも関わらず全く会えないと言って、平日の夜の仕事帰り、しかもお店ではなく、全く方向が違うその人の家(同じ県内ですが、私は県北部、その人は南部です)においで、帰りは車で送って行くからとしつこく、会おうと打診する内容からして自分のことしか考えていない姿勢にうんざりし、連絡を一切断ちました。
その後も1ヶ月に一度程度、こちらの近況伺いのメールや、「○○さんが好きだから会いたい。お願いだから会って欲しい」という内容のメールが来ましたが、一切返信しませんでした。
大事なのはあなたの気持ちです。
お相手の方がどういうつもりや気持ちで、あなたに連絡をして来るのかは判りませんけど、あなたも自然消滅を視野に入れていたんでしょう?それに、長年のブランクもある。
相手の真意を確めたいのなら、そうするのもいいと思いますが、流されない様に、というスタンスも必要かと考えます。