匿名希望さん 女性 39歳
年下ありますよ。
30代になってから、付き合った男性は年下のみです。(上でも、本来はありなんだけど、たまたま)
お会計は年収や年齢に関わらず、当日の経費の7割~10割を男性が負担してくれました。
私は金払いは渋らないタイプですが、男性側が加減してくれるので、交際する男性の場合は大体、私はお茶代くらいしか払ったことはないです。または、本当に小銭。(飲食店で8720円の会計なら、220円とか(笑))
大切な男性へのお礼は、私はたまに、彼の私物購入時にサプライズ会計してあげたり、自分が買い物したついでに、ちょっとしたブランド品プレゼントをあげてました。
結婚に至らなくても、彼の思い出に残りたかったので、彼が自分じゃあまり買わないちょっと良いモノをプレゼントするようにしてたので、多分、まだ使ってくれてると思います^_^
尚、会社関係や、ちょっとだけ婚活交流しただけとかあまり関係が深くない人には、日頃は無難に消えモノのお礼をしてます。
年下の彼とうまく行くと良いですね(^^)