お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  49歳

    若く見られる=「年齢的な風格や落ち着き、味わいがない」
    と私は思ってしまいます。
    若さ=良いという考え方ですか?と。

    年齢を重ねて、出てくるものを否定しているように感じてしまうのです。

    私は、若く見られることは若干恥ずかしいことと思っていて、決っして褒め言葉とは限らない、と思っています。

    年齢なりの、白髪や薄毛の男性がきちんと整えている姿は自然の中に風格を感じ好ましく思います。
    若さが自慢の男性はシックな雰囲気、落ち着きが良いと思わないんでしょうね。

    私は人として外見も歳を取ることが素敵、という男性の方が好みですし、若さを求める女性は若い男性に行くので、若く見られる若くない男性にどんなメリットがあるのか、と思ってしまいます。

    年齢を重ねた魅力がある男性の方が、若く見られる男性より魅力的と私は思っています。

    どの年代の女性も、男性に求めているものは若さではない、と思っています。
    逆に男性が女性に若さを求めたいるので、そういう発想になるのでは?という気さえします。

    関西では、若く見られた場合、「あほやから」と自分で言うという返しがあるそうです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    若く見られる若くない男性にどんなメリットがあるのか。その通りですね。

    その方は62歳でした。その年齢なので余計に残念というか違和感でした。
    その年齢で若くをアピールしていることに。
    リアルのパーティーなのでもし相手がそう思わなかったらという発想はないんですね。自信なのか。

    回りから言われてもそれを書くかなぁと。
    若く見えます。だからどうした?な感じでした。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ