お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • とくめいきぼうさん  女性  49歳

    サイトで出会おうが、職場や学校で出会おうが、或いはお見合いや婚活パーティー出会おうが、どんな形であっても、人と人の出会いには上手く行く場合とそうではない場合があるんです。あなたも結婚と離婚、正に出会いと別れの両方の経験がおありなんだから、私が今更書くまでもなく、お分かりだと思います。

    断る側の人は何の感情もなく、ただサクサクと冷たく断っていると思っているんじゃないですか?
    決してそうではないと思いますよ。
    相手の真剣な気持ちが伝わって来たり、熱意を感じる。その様な想いを寄せてくれるのは嬉しいのだけれども、自分の好みのタイプではなかったり条件が合わなかったり、或いはフィーリングが合わない等、何らかの理由で、心苦しくはあるが、やむなくお断りをする。
    この、「相手の真摯な気持ちが判るからこそ、心苦しい」というのは自然な感情であり、良心とも言えるのではないでしょうか。

    そこに、あなたが言うところの「大人として双方で話し合ってからお別れする」というのはおかしいと思います。お付き合いは双方の気持ち、合意なくしては成立しません。

    あなたは頭がいい人だと思います。
    そんなあなたに必要なのは、自らを客観的且つ俯瞰して見て、考えること、そして、何よりも適切な治療だという気がします。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ