匿名希望さん 女性 50歳
やり取り始めて4.5日とのことなら、そろそろ気になる点を突っ込んで聞いていくタイミングかなって思います。
プロフィールに書いてあるということは、聞かれる事を想定していると思うのでズバリ聞いても良いと思います。
どんな状態なのか、どの程度の不便さがあるのか、生活にどれくらい支障があるのか、通院の有無や頻度、無理強いはせず答えてもらえる範囲で答えていただいて、ある程度状況が理解出来たらあとは普通の話に戻してしつこく聞かない。
次は会ってからですね。
会ってからは、気になる点があれば都度聞いても良いと思います。
いずれも言葉に気をつけて傷つけない表現で、表情にあまり出さずに淡々と聞くように努めれば、相手も話しやすいかな〜と思います。
プロフィールに書いているということは、理解して欲しいからわざわざ書いているのだと思うので、触れないよりは先に触れてしまって、その上で判断されるのが良いかなと思います。
内容がわからないので、私の想像できる範囲での質問の仕方を書きました。
参考になれば幸いです。