匿名希望さん 男性 47歳
難しいですよね・・・。
30年前なら、ガンと聞いてすぐに死を考えてしまっていたと思います。告知しないでおこうっていう家族がかなり多かったのは、どうせ助からないのなら、という苦渋の判断を一家族一家族がしていたからです。
でも医療技術が進んだ今では、ガンは長く付き合っていく病気になってきています。ただ、そう理解していない人が少なくありません。高齢になればなるほど、その傾向は強いと思います。
確かにガンは今も死因の上位には入っています。ただ、発見から何年闘病したのかがそこには反映されていませんからね。
なので、僕なら数回お会いして打ち解けてからガンについて打ち明けられたとしても、そこまでショックには思わないし、一緒に頑張ろうってなると思います。
ただ、別の病気を持っていない方と出会ってしまっていた場合は、一緒に頑張ろうとは言わないだろうなと思います。ただただ僕が薄情なだけなんですが、本音です。
その場合でも「なんで早く言わなかったんだ、言ってくれたらもっと早く切ったのに」なんてことは思いません。僕があなたの立場なら、そんな早い段階では言えないだろうことは容易に想像できますから。